Blip Festival Tokyo 2011
今年もきた〜〜〜チプチューンのお祭りが今年はNotendoにAnamanaguchiとすすすすごすぎるメンバーだ。鼻血が出てしまいそう
今年もきた〜〜〜チプチューンのお祭りが今年はNotendoにAnamanaguchiとすすすすごすぎるメンバーだ。鼻血が出てしまいそう
dotFes 2009 kyotoに行ってきました。
Web業界のデザイナー、クリエイターのプレゼンテーション、ライブパフォーマンス行うイベント?セミナー?です。
今回は京都精華大学のキャンパスでの開催でした。
僕が好きなクリエーターと話ができたのが、最高でした!
かなりモチベーションがあがりますね。
↑セミトラの田中さん
続きを読む
大阪デザイン振興プラザ10周年特別企画「キャラクターデザインの未来展」の搬入アルバイトに昨日行ってきました。後輩に誘われて行ったのだけど、楽し かったです。参加作家は 奥田一明、 寺田順三、上田バロン、カズ・オオモリ、高橋善丸なのだけど、奥田さんとバロンさんに会えました!!バロンさんのサインもらいました!!でも高橋先生や大 好きな寺田さんには会えませんでした・・・残念。
しかししかし、高いお金をお父様に払って大学に来ている訳ですが、いろんな良い機会を与えてもらってとても毎日がたのしいです。ああ、一生大学にいたいかも(;´д`)トホホ
上の五人のような超売れっ子デザイナー、イラストレーター早くになって、奨学金もすぐ返して、おいしいご飯たべて、雑誌に載っちゃったりなんかしたいものですね☆
帰りに梅田の茶屋町にできた”あのNU”に行ってきました。タワレコでポリシックスのライブしてたらしんですけど、二時間遅れで到着したので見る事はできませんでした。しかーーし、CDはバッチリ買いまして、良い音でした。
もう一枚は、PsysExっていうエレクトロニカな最高のやつでした。